【人気記事】Kindle Unlimitedの登録方法・使い方・始め方

Amazonプライムデー攻略法&おすすめ商品

このページのリンクには広告が含まれています。

今年もAmazonプライムデーが始まりますね!

Amazonのセールね。
ガジェット系の商品も安くなってるの?

もちろんです!
気になっていた商品を手に入れる絶好のチャンスですよ。

Amazonプライムデー
2024年7月16日(火)〜17日(水)

「プライムデー」って何?

そもそも、「プライムデー」て何なの?

「プライムデー」は、Amazonが年に一度開催する特別なセールイベントです。Amazonプライム会員限定のセールなので、「プライムデー」と言います。

Amazonプライムデー
2024年7月16日(火)〜17日(水)

Amazonプライムデーの開催期間は?

セールの期間って、いつからいつまでなの?

2024年のプライムデーは、7月16日(火)から17日(水)の2日間ですよ。

短っ!
短期決戦になりそうね…

先行セールもあるので、ご安心ください。

2024年のAmazonプライムデー先行セールはいつから?

先行セールもあるのね!
いつからなの?

7月11日(木)午前0時からですよ。
プライムデーの対象商品が一部先行して購入できるので、要チェックですね。

Amazonプライムデーの攻略法

せっかくのセールだし、賢く活用したいわね。

では、Amazonプライムデーの攻略法を紹介しますね。

Amazonプライムデー攻略のカギは、準備とリサーチ。

人気商品ほどあっという間に売り切れるため、前もって準備をしておきましょう。

キャンペーンやポイント還元を上手に使うと、さらにお得になることも。

Amazonプライムデーで賢く買い物するには、しっかり事前準備しましょう。

Amazonプライム会員になる(必須)

Amazonプライム会員限定ってことは、会員登録が必要ってことよね?

そうなんです。
プライム会員でない方は、会員の新規登録から始めましょう。

前述のとおり、AmazonプライムデーAmazonプライム会員限定のセール

Amazonプライム会員でないと、参加できません。

Amazonプライムは、年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)で、豊富な特典を利用できる会員制プログラムです。

無料の配送特典や、映画・音楽・読書などのコンテンツなど、日々の生活からエンターテインメントまで、あなたの生活をより便利で豊かにするサービスが満載です。

プライム会員になっていない方は、これを機会に会員登録することをおすすめします。

初回登録の方は、30日間無料体験ができますよ。

Amazonプライム会員無料体験
(初回30日間は会費無料)

ポイントアップキャンペーンに登録する

買い物の前に、「Amazonポイントアップキャンペーン」にエントリーして、お得に買い物しましょう。

このキャンペーンに参加すれば、セール期間中の買い物でポイントがどんどん貯まります。

例えば、合計10,000円以上の買い物で最大15%のポイントが還元されるため、セール中の買い物がグンとお得に。

15%って、かなりの還元だね!

ポイントアップキャンペーンは、次の条件で、最大15%の還元になります。

1. キャンペーンにエントリーする。

まずは、ポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう。

2. Amazonプライム会員になる。

先述のとおり、Amazonプライムデーは、プライム会員であることが最低条件。

プライム会員になっておくと、プライムデーのポイント還元率が3%プラスになります。

3. Amazon Prime Mastercard で買い物する。

Amazon Prime Mastercard は、Amazonの買い物がさらにお得になるクレジットカードです。

このカードを使って買い物すると、プライムデーのポイント還元率が4%プラスされます。

4. 対象カテゴリーの商品を購入する。

次のカテゴリーの商品を1万円以上買うと、ポイント還元率が8%プラスされます。

上記、1.〜4.の条件をすべて満たすと、ポイントが15%還元されるというわけですね。

対象カテゴリーの商品じゃなくても、7%は還元されるのね。

そうなんです。
セールをフルに活用するためには、キャンペーンにエントリーするのをお忘れなく!

ポイントアップキャンペーンにエントリーする
エントリー期間:7月17日(水) 23:59まで
お買い物期間:7月11日(木)0:00〜7月17日(水) 23:59

スマホに、Amazonショッピングアプリをインストールする

Amazonプライムデーの期間中の買い物は、スマートフォンのAmazonショッピングアプリが便利です。

セール中の特別キャンペーンに参加したり、欲しい商品を事前にマークしたりと、重宝します。

スマホアプリだと、空いた時間に欲しいものをチェックできるので、便利ですよ。

2日間の短期決戦だから、スキマ時間にセールをチェックしたいわね。

Amazonショッピングアプリ
(無料でダウンロードできます)

「欲しいものリスト」を活用する

Amazonショッピングアプリの「欲しいものリスト」機能を使って、買い忘れを防止しましょう。

リストに入れておいた商品がセール対象になった時に通知してくれることも。

セールのタイミングを逃さずにゲットできますよ。

事前に「欲しいものリスト」にアイテムを登録しておけば、賢くセールを活用できるわね!

Amazonショッピングアプリ
(無料でダウンロードできます)

セール対象のガジェットって、どんなものがあるの?

今年のプライムデーでセール対象になっている、私のおすすめガジェットを紹介しますね。

Appleのガジェット・アクセサリ

Apple製品の一部がセール対象になっています。

Apple製品って、なかなか割引されないから、チャンスね!

Apple AirPods Pro(第2世代)

Apple AirPods Pro(第2世代)​​​​​​​- MagSafe充電ケース(USB-C)

Apple Pencil (USB-C) 

Apple Pencil (USB-C) 

iPad Air 2022

Apple 2022 iPad Air (Wi-Fi + Cellular, 64GB) – パープル (第5世代)

Amazonデバイス・アレクサ対応ガジェット

コスパの良さで知られるAmazonデバイスプライムデーでさらにお得に買えますよ。

中には、半額ぐらいになる商品もあるので、要チェック!

Amazonデバイス

Echo Show 5

Echo Show 5

Kindle Paperwhite (16GB) 

Kindle Paperwhite (16GB) 

アレクサ(AI音声認識サービス)に対応した家電製品も、たくさんセール対象になっていますよ。

SwitchBot 温湿度計プラス

SwitchBot 温湿度計プラス

SwitchBot LEDシーリングライト

SwitchBot LEDシーリングライト

TP-Link WiFi スマートプラグ

TP-Link WiFi スマートプラグ

パソコン周辺アイテム

私が愛用しているトラックボールやキーボードもセール対象になってます。
この機会にぜひ!

ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO

ロジクール ワイヤレス トラックボール MX ERGO

PFU キーボード HHKB 

PFU キーボード HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨

Amazonのサブスクも特別キャンペーンを実施

実は、Amazonのプライムデーって、お得なのはショッピングだけじゃないんです。

Amazonのサービスも安くなるってこと?

そうなんです。
Kindle UnlimitedAmazon Music UnlimitedAudibleといった、サブスクもお得になってますよ。

Kindle Unlimited
あらゆるジャンルの電子書籍が無料で3ヶ月読み放題

Amazonの「Kindle Unlimited」は、月額980円でさまざまなカテゴリーの電子書籍が読み放題になるサブスクリプションサービスです。

プライムデーに合わせてキャンペーンを実施。3か月無料で新規登録できます。

3か月で2,940円お得ね!

ベストセラー書籍・雑誌・専門書など、幅広いジャンルの本が読み放題。
私もイチオシのサービスです。

Amazon Music Unlimited
5か月無料で音楽が聴き放題

Amazon Music Unlimited」は、Amazonが提供する聴き放題の音楽配信サービス。

月額1,080円(プライム会員は月額980円)で利用できます。

プライムフライデーに合わせて、最初の5か月が無料になるキャンペーンを実施しています。

これまで加入を迷っていた方も、5か月間じっくりお試しできますね。

Amazon Music Unlimited(初めの5か月は無料でお試し)
無料お試し後の月額は1,080円。Amazonプライム会員は月額980円とお得

Audible(オーディブル)
3か月無料でオーディオブックが聴き放題

Amazonの「Audible(オーディブル)」は、オーディオブックが月額1,500円で聴けるサービスです。

プロのナレーターの朗読を聴けるので、ラジオ感覚で本の内容が頭に入ります。

プライムデーに合わせたキャンペーンでは、3か月無料で新規登録できます。

時間を有効活用したい人、活字が苦手な人、インプットを増やしたい人に最適なオーディオブックサービスです。

Audible(オーディブル)
(キャンペーン期間は、最初の2か月が99円)

Amazonプライムデーを賢く楽しもう!

Amazonのプライムデーは、2024年7月17日まで。
賢く利用して、お買い得品をゲットしてくださいね!

Amazonプライムデー
2024年7月16日(火)〜17日(水)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアお願いします!

この記事を書いた人

じゅんご@ガジェットブロガー
デジタルガジェット好きブロガー。

2020年からこのブログを運用。暮らしや仕事に役立つガジェット情報を発信しています。

Webクリエイター・カメラマンとしても活動(愛機はEOS RP)。
Mac歴10年以上。iPad好き。読書はKindle派。

使用ガジェット・アイテム
デスク周り
スマホ・タブレット関連
カバンの中身

メディア掲載
月刊誌『GoodsPress』(徳間書店)2022年6月号「こだわりの秘密基地と作業捗る小さな書斎」
Amebaチョイス』「おすすめの10インチタブレット10選!あなたにぴったりの1台が見つかる」監修

略歴
1975年生まれ。
島根県松江市を拠点に、WEBクリエイター・カメラマンとして活動。
公式サイト:Jungo Web