iPad mini6 が話題になってるみたいだけど、実際のところ、使い勝手はどうなの?
動画を見たり、電子書籍を読んだりするのに便利で、Apple Pencilと組み合わせ「デジタル手帳」としても使えます。
軽くて持ち運びやすいので、私は毎日使ってますよ。
2021年9月にリリースされた、第6世代のiPad mini(以下、「iPad mini 6」と表記します)。
外見は、11インチのiPad ProやiPad Airをひと回り小さくしたデザイン。画面の縁の部分が細くなり、その分、画面が大きくなりました。
このモデルから、Apple Pencil 第2世代に対応。ペンシルを磁石でくっつけて充電できるので、前のモデルに比べて、充電や持ち運びが簡単になりました。
軽くてコンパクトで持ちやすく、1日のうちで一番長く使う端末になりました。
とはいえ、実際に使ってみて気になるところもあります。
この記事では、iPad mini 6の良いところ・気になるところをレビューします。
購入を迷っている方の参考になればうれしいです。
iPad mini 6 の良いところ・メリットは?
どういうところが便利なの?
普段使いに最適なサイズで、持ち出すのが簡単なところです。
動画や電子書籍など、観たり読んだりするのに最適なタブレットですね。
また、Apple Pencilと組み合わせることで、手帳代わりに使えますよ。
- 日常生活で使いやすいサイズ・重量
- コンテンツを楽しむのに最適
- 「デジタル文房具」として進化
iPad mini 6の良いところ・メリット
日常生活で使いやすいサイズ・重量
iPhone以上、iPad未満という絶妙なサイズ感が魅力です。
小さめのバッグにもすっぽり入るサイズ。
軽くてコンパクト。服によってはポケットにも入ります。
また、他のiPad(iPad・iPad Air・iPad Pro)よりひとまわり小さく、取り回しが良いのも特長。
入れるカバンを選ばない端末です。
筆者は、普段はサコッシュ型のショルダーバッグ(PORTERのCOPPI)に入れて持ち運んでいます。
iPad mini 6は、外出先でも自宅でも、一番長く使う端末になりました。
iPad mini 6の良いところ・メリット
コンテンツを楽しむのに最適
スマホよりも画面の情報量が多く、ネット・読書・ゲーム・動画など、コンテンツを快適に楽しめる重さとサイズ感です。
片手持ちが苦にならない重さなので、ベッドやソファで寝転がって楽しむこともできます。
横向きにすると、文庫本の見開きと同じぐらいの大きさ。電子書籍を読むには最適なガジェットです。
iPad mini 6を購入してから、Kindle Paperwhiteの出番が減りました。
iPad mini 6の良いところ・メリット
「デジタル文房具」として進化
Apple Pencil 第2世代に対応
iPad mini 6 は、第2世代のApple Pencilに対応しました。
Apple Pencilは、マグネットで本体に付けたまま持ち運べます。
この間に充電されるので、バッテリー切れの心配がなくなりました。
前モデルのiPad mini 5は、Apple Pencilを本体に付けることができず、充電しにくかったことを考えると、格段に使いやすくなりました。
「デジタル手帳」として使える
片手で使える「デジタル手帳」として、活用の幅が広がります。
紙の手帳のように、立ってメモを取るのも簡単です。
標準の「メモ」アプリは、クラウドで同期されるので、 iPad mini 6で書いたメモをパソコンやスマートフォンでも見ることができます。紙の手帳にはないメリットです。
- 外出先や会議でiPad mini とApple Pencilでメモ書きし、メモをパソコン画面に表示して資料作り。
- 企画書を作るとき、iPad mini とApple Pencilでアイディア出し→パワーポイントでプレゼン資料作り。
このように、今まで紙を使っていた作業がすべてデジタルで完結します。
「デジタルメモ帳」として使える
iPad mini 6 を机の上に置いて、「デジタルメモ帳」としても使えます。
他のiPadに比べ本体が小さく、机の上でも場所を取りません。
手書きメモがテキストに
iPadのアップデートで、Apple Pencilでテキスト入力できるようになりました。
また、「メモ」アプリでは、手書きの文字をテキストに変換できます。
ペンで手書きをすると、頭の中が整理しやすくなり、新しいアイディアが浮かんでくることもあります。
企画を練るとき、パソコンの前で腕を組んで悩むより、ペンで紙に手書きした方がアイディアは広がります。
スケジュールやタスク管理も、ペンで書き出すことで、やるべきことが整理されやすいです。
紙のメモからパソコンで企画書などを作るとき、その都度キーボードで入力する必要があります。
一方で、Apple Pencilで書いた文字は、iPad上で簡単にテキストに変換できるので、書き留めたメモやアイディアから、そのまま企画書や原稿を作ることができます。
iPad mini 6 は、紙の手帳と同じぐらいの大きさ。 Apple Pencilがあれば、「デジタル文房具」として、仕事でもプライベートでも活躍してくれます。
iPad mini 6 の気になるところ・デメリットは?
良いこと尽くめのiPad mini 6ですが、もちろん欠点もあります。
まあ、完璧な機械なんてないもんね。
どんなところが気になるの?
持ち出しやすいサイズですが、その分画面が狭いのが難点です。
保存容量が少なく、メインのタブレットとしては物足りない部分もあります。
- 画面が狭い
- 保存容量が少ない
- メインのタブレットとしては物足りない
iPad mini 6の気になるところ・デメリット
画面が狭い
iPad mini のサイズは、文字通り「iPadを小型化したもの」。
持ち運びやすさの反面、他のiPad(iPad・iPad Air・iPad Pro) に比べると、画面サイズがかなり小さく、情報量が少ないです。
情報量の多い雑誌や新聞の電子版などは、11インチや12.9インチの方が読みやすいです。
iPad mini 6の気になるところ・デメリット
保存容量が少ない
iPad miniは上位モデルのiPad Proと比べて容量が少ないです。
選択できるのは、64GBと256GBの2種類。
一方、iPad Proは、容量の大きなモデルも用意されています。(128GB・256GB・512GB・1TB・2TBの5種類が選択できる)
動画や写真の編集など、クリエイティブな作業には不向きです。
特に動画を使った作業は、すぐに空き容量が不足してしまいます。写真の保存も最小限にした方が良いでしょう。
私は「iCloud写真」や「マイフォトストリーム」をオフにしています。
iPad mini 6の気になるところ・デメリット
メインのタブレットとしては物足りない
iPad mini 6は、どちらかというとコンテンツを楽しむことに特化したタブレットです。
他のiPadに比べて、容量が小さく画面も狭いため、クリエイティブ作業には不向きです。
Appleから純正のキーボードがリリースされておらず、テキスト入力も苦手です。
私は、外出先でiPad Proの「サブ機」として使っています。
iPad mini 6は、作業用ではなく、日常用という位置付けです。
iPad mini 6は、その横に置いて、メモやアイディアを書き留めるポジション。
iPadがより「文房具」に近づいた
以前から、iPad Pro 11インチモデルとApple Pencilを組み合わせて、手帳やメモの代わりに使いたいと思っていました。
11インチモデルは机の上で場所を取り、サイズが大きく持ち運びしにくいため、文房具としてではなく、Magic Keyboardを付けてノートパソコン代わりに使うようになりました。
今回リリースされたiPad mini 6 は、iPad Proをそのまま縮小したようなデザインで、第2世代の Apple Pencil にも対応。
机の上で場所を取らず、片手で持ち運びでき、「デジタル手帳」「デジタルメモ帳」として活用しています。
iPad mini 6は、歴代iPadの中で、もっとも文房具に近づいたモデルですね。
で、iPad mini 6って、どんな人に向いてるの?
別記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。
動画でiPadとApple Pencilの魅力を詳しく解説しています。
あわせてご覧ください。
iPadをもっと活用するには?
iPadを買ったはいいんだけど、活用できてない気がして…
iPadを電子書籍リーダーとして使ってみてはどうでしょうか。
電子書籍なら、多くの本を保存して持ち歩けます。
iPadはスマホより画面が大きいので、読みやすいですよ。
電子書籍って便利そうだけど、どこのサービスが良いの?
Amazonの電子書籍サービス「Kindle(キンドル)」をおすすめします。
扱っている本が豊富で、使いやすいサービスです。
Kindleって、専用の端末が必要なんじゃないの?
iPad用の無料アプリがリリースされています。
専用の端末がなくても、iPadでサクサク読めますよ。
どんな本も読めるの?
小説やビジネス書はもちろん、雑誌・コミック・ムック本も、iPadのアプリで快適に読めますよ。
電子書籍って、割高なイメージがあるのよね…
Kindle Unlimitedに登録すると、お得になりますよ。
読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」とは?
そもそも、「Kindle Unlimited」って、何?
「Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)」は、Amazonの読み放題サービスです。
豊富なラインアップと手頃な価格設定が人気です。
利用中、対象の書籍を無制限で読むことができ、追加料金は発生しません。
小説、ビジネス書に加え、コミックや雑誌も幅広く取り揃えています。
定額で読み放題って良いわね!
たくさんの本を読みたい方や、幅広く情報を集めたい方に、ぴったりのサービスです。
新規に限り30日間無料でお試しできます。試しに使ってみてください。
Kindle Unlimited 読み放題
(30日間の無料体験あり)
Kindle Unlimitedは、あなたを読書家にしてくれる読み放題サービス。
詳しい使い方を別記事で紹介しているので、ぜひご覧ください。